Evernoteが更新されてない!?焦ったけど勘違い。

Pocket

セミナーなどのメモは、Evernoteでとることが多くなりました。

先日の東京でのセミナーも、

本日のセミナーも、

Evernoteにパチパチと。

更新できてないと勘違い

何が起こった?!

まずコレが頭に浮かびました。

土日に東京で2日間パチパチと記録していたメモが、

火曜日にiPhoneから見ると、

1日目までしかメモが取れてませんでした。

この時、PCは持ってなくて、

セミナーの振り返りをしようと

iPhoneからEvernoteのアプリを開くと、

「なんか書いてある内容が少ないな・・・・」と。

原因はネットの接続の有無

最初はこんな感じで、ちょっと焦りましたが、

冷静に考えてみました。

セミナー2日目は、

テザリングの調子が悪く、ネットに接続せずにPCのアプリ上に入力してました。

そして、そのままセミナーが終了し、

その後、PCでEvernoteのアプリを立ち上げていませんでした。

つまり、PCのアプリ上にはメモがあるけど、

PCのアプリを開いてネットに繋いでないので、

クラウド上では、2日目のメモが更新されてないのかな??と。

家に帰って、

PC上のEvernoteのアプリを立ち上げたら、

予想通り、

2日目のメモがありました。

そこで、Wi-Fiに接続したところ、

iPhone上のEvernoteにも

2日目の記事が!!

無事に更新ができました。

Evernoteでメモを取るメリット

こんな感じで、

Evernoteトラブル(勝手に自分でドキドキしてただけですが・・・)もありますが、

Evernoteはやっぱり便利。

セミナーなどの際に、

気になる点や、気になる話はとりあえずメモして、

後から見返してみて、

ここはいいかな?っというところは、

消してしまってもいいですし、

ちょっとしたメモが自分にとっては、

重要な部分ということもあります。

私が一番に感じるメリットは、

PCでメモしたものを、

移動中などに、

iPhoneなど携帯から手軽に見れることです。

携帯からなら、

ちょっとした時間でも振り返ることができますから。

最後に

今回は一瞬、焦ってしまいましたが、

常に使っていくことで、

慣れてきて、こういうことも減るのかなと。

なんでも使ってみて、

たまには焦りながらも、

PCを使いこなせるようになればいいのです。
(と自分に言い聞かせて、色々トライしていきます。)

*************************
【きょうのひとこと日記】
きょうはAIセミナーに参加。
現状、今後の考え方、参考になることが満載でした。
自分でも体験しながら、AI情報のインプットだけでなく
アウトプットも意識していきたいですね。
*************************

error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。