空手の大会。本番は練習以上の事が出る事はない。

Pocket

先日、空手の大会に参加してきました。

Contents

試合はカテゴリー別に

大会は子供から大人まで沢山の方が参加されています。

まず『形』と『組み手』とあります。

あとはそれぞれ、その年齢や、実力(有段かどうかなど)に応じて分かれて試合をします。

そのため、私のような大人から始めたものでも、

実力に応じたカテゴリーの試合に参加することで、

同じようなレベルの方たちの試合ができ、

試合を楽しむことができます。
(あまりに実力差があると何もできないで終わってしまうので・・・)

私が参加したのは、

黒帯でない人の大人の部の組み手です。

参加人数は7人。

私は3年前から参加してますが、

毎年、7.8人くらいがエントリーしています。

試合は楽しいが、それ以外でも楽しい。

大会に出ることは、

なんとも言えない緊張感や、

普段と違う人と試合もできることが楽しみの1つです。

それ以外にも、

組み手で対戦した人と話したり、

上手い人の試合を見るのも楽しみの1つです。

子供の試合も、

びっくりするくらいうまい(小学生の低学年の試合でも私より全然うまいです)ので

見ていて感心するばかりです。

試合後は動画を見てひとり反省会。練習以上のことは出来ない。

今回、試合を友人にとってもらいあとから見直してみました。

動画を見てみると、

なかなかイメージとは違う動きをしています。

もっとガードを上げた方がいいとか、

膝が全然まがってないとか、

色々反省点が出てきます。

練習で自然に出来るくらいまでいかないと、

なかなか本番ではできませんね。

今回の大会は、

3回勝つことができましたが、

結果だけ見ていても成長はしませんので、

反省点を見つけて(反省点だらけですが・・・)

その改善策を考えなくてはいけません。

昨年も負けた試合の動画を見たくはないのですが見直して、

改善策を考えたりしていたので少しは今年の役に立ったのかもしれません。

対戦した方にも聞いてみる

今回、ものすごくきれいに上段の蹴りを入れられました。

蹴られたとき、思わず、

「うまっ!!」

って声がでてしまったほどです。

自分でもこんな蹴り蹴れたらな~と感心してしまい

思わず出てしまいました。

実はこの相手の方とは昨年も試合をしていて、

今回試合が終わった後に、話をしながらコツなどを教えていただきました。

こういうのも大会に参加する醍醐味です。

最後に

こうして趣味の時間がとれるのは、家族に感謝です。

家を出る時に「お父さん試合がんばってね」の声は、

本当に力になりました。

**************************
【きょうのひとこと日記】
今日はMFクラウドの自動仕訳のルールの整備を。
ここがきちんと出来ていないと、自動仕訳の良さが半減します。
**************************

 

 

error: Content is protected !!
%d