税理士試験。最初の一年目からガッツリいきましょう!!

Pocket

9月から税理士受験の講座がはじまってますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

受験歴2年目3年目とういう方もいれば
今年が受験開始という方もいるかと思います。

受験を短期で終わらせるためには
初年度からガッツリやり込むことがポイントです。

最初の1年目からガッツリいきましょう。

当たり前のことですが、これが一番の早期合格の秘訣です。

1年目にまず1科目ないし2科目合格すれば
2年目以降のやる気に繋がりますし
2年目からたくさん暗記しないといけない税法の科目に
手を付けることができるからです。

1年目は初めての税理士試験の勉強ですので
何かと大変です。

何が大変かというと

思ったより勉強しないと合格レベルまで
いかないということです。

通常、簿記論と財務諸表論という
2科目を最初に勉強しますが
これが結構勉強しないといけないわけなんです。

簿記1級とか持っている方ですと
そんなに勉強しないでもいいかもしれませんが
私は3級すら持っていない状態からのスタートでしたので
かなり苦労しました。

そして大学2年生から始めたので
サークルも行きたいし、みんなと遊びたいしで
そんなに勉強せずスタートに完全に出遅れました。。。。

事前の勉強は必要か?

私は先ほどのとおり簿記3級すら持っていない状態からスタートしましたが
講座を受ける前に、簿記3級や2級は持っておいた方がいいのでしょうか?

「正直、別になくてもいい」

持ってなくて、1年目の勉強に出遅れた私が言うのもなんですが
簿記3級持ってなくても、
専門学校の簿記論の授業をきちんと聞いて
きちんと毎日復習をすれば、
授業を特に理解できないということもないですし、

最終的には合格レベルまでいけるので
「別に持ってなくてもいい」
ということになります。

ただ、持っていた方が理解は早いですし
3級の勉強を事前にすることで、
自分が簿記に対して拒絶反応をしないかも確認できます。

高いお金だして専門学校の講座に申し込んでから
なんかこの勉強合わない・・・というのですと悲しいですし。

ベタですが何度も復習するのが大切

早期合格にはやはり何度も復習するのが大切です。

復習することで自分が苦手な部分が見えてきて、
間違えた個所も思考が自動化されるまで
繰り返します。

そうすると、テストでもいい成績がとれて
よりやる気に繋がります。

税理士試験は長丁場なので
やる気の継続させて
3年4年くらいで受かっちゃいましょう。

***************************
【きょうのひとこと日記】
今日は午後から名古屋でセミナーを受講
色々な方の意見も聞けて有意義な時間を過ごせました。
***************************

error: Content is protected !!
%d