税理士試験。水分補給が可能に。

Pocket

税理士試験で水分補給が可能になります。

この年の試験から点数が通知されるようになったり、
(→税理士受験。自分の点数が分かるようになる!?

水分補給が可能になったりと
色々と変化がありますね。

今年は特に気温が高いですし、
エアコンが効いているといっても
緊張で水分が欲しくなる方もいるかもしれませんからね。

Contents

エアコンがない試験場

私が受験した会場は
全てエアコンがありましたが、

私の簿記の先生の時代とかは会場にエアコンがなかったそうです。

そのため暑さ対策が必要だったそうですが、
この時の対策でびっくりしたのが

『薄手の長袖を着る』

というものでした。
暑いのになぜ長袖かというと

『汗で解答用紙が腕にひっつかないため』

との事でした。

確かに汗かいて腕ベタベタになったら、つきますね。。。
腕に。。。
なるほど。。。

私はエアコンの効き過ぎを気にして
薄手の長袖持っていっていました。
それとは真逆の理由ですね。

そんな汗かくような環境なら水分欲しくなりますね。

水分補給いるのかな?

私が試験を受けていた時の記憶からすると
試験中にトイレ行きたくなると困るから
試験前は水分補給した記憶はありません。

でも専門学校と答練中は、飲んだことがあったかもしれません。

『どんだけ飲んだらトイレ行きたくなるか』を

本試験で焦らないように答練中に試していたような気が。。。。

今考えると、よくそんなことやってたな〜

って思いますけど、試験は年に一回なので万全の状態で臨むために色々試していた気がします。

水分ならなんでも持込めるわけじゃないみたい

国税庁のHPを見るとこんな事が書いてありますね。

第68回税理士試験における試験時間中の水分補給について
第68回税理士試験について、試験中の飲食は原則禁止としていますが、水分補給のため700㎖以下の蓋付きペットボトル1本に限り、試験中、自己の責任において、机上に置いて飲むことを認めます。ただし、必ず蓋を閉めて机上に置き、こぼしたり、水滴によって問題用紙や答案用紙を汚損しないよう十分に注意してください。万が一、問題用紙や答案用紙を汚損した場合においても、交換はいたしません。
なお、ペットボトルカバーの使用及び缶、瓶、水筒等を机上に置いて飲むことは認めません。

(国税庁HPより)

700㎖以下って書いてありますが、
自販機で売っているペットボトルで500㎖が大半ですから
700㎖って結構大きいですよね。
一応Amazonで700㎖の水を探してみましたが
これだと分かりずらいですね。。。。

あんまり大きいのを机に置いてても問題解き辛そうですし、そこは考えないといけないですね。

最後に

私が受験の時にペットボトルの水を机に置いてもいいとなってても
机が狭くなったり、邪魔だったりして
置くのかどうかは微妙ですが、
緊張をほぐすために、試験開始後に少し水分をとってみるとかいいかもしれませんね。

************************
【きょうのひとこと日記】
きょうはクラウド会計のfreeeで会計処理。
慣れると使いやすくなってきますね。
最初慣れるまで少し時間かかりますが。
************************

 

 

 

error: Content is protected !!
%d