税理士受験。ここまできたら気持ちの勝負!!

Pocket

税理士試験の受験日まであと2か月ほど。

本試験の日が近づいてきました。

この少しづつ暑くなる時期になると
本試験が近づいてきたな~
と今でも思います。

受験歴が長かった私としては
合格の秘訣はコレだと思っています。

合格したいと思う気持ち

ここまできたら気持ちの勝負

受験歴が長い(=何度も落ちて、何度も受験した)私は
法人税の受験の時にこれを痛感しました。

法人税の受験1年目の時

前年に不合格だった財務諸表論と法人税の2科目を勉強していました。
財務諸表論は2年目なので当然合格しないといけない状態でしたし
テストでも常に上位にいる状態でした。

しかし法人税は初めての税法科目で理論の暗記もまだ慣れず
成績は中位くらい。
そのころは大学生でしたが、ほぼTACにいるような生活でしたので
勉強時間はかなり確保できる状態にありましたが、
心のどこかで

『今年は法人税無理かな~』

って思っていたと思います。
後から考えると、
全然あきらめなければ本試験までにはなんとかなる状態だったと思います。
しかし理論も1年目と言うことでABランクの理論のみ覚えて
Cランクは全く手をつけませんでした。

結果、本試験でCランクの為替換算の理論がでて撃沈・・・・・。

この時一緒に勉強していた友人は合格しました。
友人の方が普段のテストでも順位はよかったですし
私のように1年目だし・・・みたいな甘えはありませんでした。

何が違うって、もう試験に臨む心構えが違いますよね。

あとになって思うと
『絶対合格するぞ!!』
と強く思っている人が最後まで踏ん張って合格するのだと感じました。

まわりは気にしない

この時期になると

毎回のテストの点数などが気になります。
私も毎回テストのたびに一喜一憂していました。
そうすることでモチベーションを維持していました。

ある程度、勉強が完成しているのであればいいのですが、
まだ完成されてない時は、
テストでもあまりいい点数がとれないので
全くモチベーションの維持に繋がりません。

それでも本試験まで諦めなければ
本試験で受かる可能性はあります。

私の友人でも
1度も専門学校のテストでは成績上位者に
名前が載っていなくて、本試験に標準を合わせて
そこに向かって勉強を進めていき
働きながら相続税を1年で合格していった人もいます。
(仕事もかなり忙しかったはずですからほんとにすごいと思います。)

目の前のテストの点数ばかり気にしていると
点数がとれないのでやる気が無くなってしまいます。
しかし、そこでやる気をなくしてしまっては
受かるものも受からなくなってしまいます。

本試験までに合格ラインまでもっていったらいいのですから
たとえ今、成績上位でなくても諦めなければなんとかなる
可能性はあります。

最後に

法人税の時の友人も
相続税の時の友人も
比較的早く5科目合格していました。

自分の状態をきちんと理解したうえで
それにあった勉強法をすれば
結果はついてきます。

諦めそうになってもここは
強い意志をもって乗り切りましょう!!

*********************
【きょうのひとこと日記】
きょうはなにかと刺激をくれる友人と打ち合わせ
話しているうちに色々と気になる本の情報が。
これは購入決定ですね。
*********************

error: Content is protected !!
%d